財団法人大分県奨学会 トップページへ リンク集 個人情報の取り扱い 大分県奨学会のご案内
リンク集 個人情報の取扱い 奨学金ガイド
トップページへ戻る  奨学生の募集について ☆高等学校等とは、高校・高専・専修学校(高等課程)のことです。

 大学・短期大学

<大学・短期大学>

大学及び短期大学に在学又は進学希望する者を対象に奨学生を募集する制度です。 
  
令和8年度大学奨学生の募集期間は令和7年11月4日(火)〜令和8年1月5日(月)までです。
※郵送の場合は令和8年1月5日消印有効です。

詳しくは(公財)大分県奨学会にお問い合わせください。
   大学奨学金
貸与額                           
 種 別 一般奨学金  入学支度金 伊藤隼・マサ代・孝子
奨学金 
 募集人員 80名  40名(1年生) 5名(1年生)
 区 分 自宅月額   自宅外月額 区分に関係なく
一律 300,000円
 (入学時1回のみ)   
自宅月額  自宅外月額 
 国公立大学 39,000円  43,000円  50,000円 56,000円
 私立大学
()内は短大
 46,000円
(45,000円)
 54,000円
(51,000円)
 59,000円 69,000円
※一般奨学金、伊藤隼・マサ代・孝子奨学金はいずれか一つの貸与となりますが、入学支度
 金との重複貸与は可能です。
※一般奨学金、伊藤隼・マサ代・孝子奨学金は年に3回、4か月分をまとめて本人口座へ振込
 ます。入学支度金も含め、初回貸与は5月末の予定です。

 申込み
資格
・保護者が大分県内に住所を有する者。
・学校教育法第1条に規定する大学(通信により教育を行う課程、別科、専攻科、大学院を
 除く)及び短期大学。
 ※大学校、短期大学校、専修学校専門課程 等は対象外となります。
・学業成績の評定平均値が3.0以上の者。
・家計状況が当会で定める収入基準額以下である者。 
 選考 ・「一般奨学金」「入学支度金」は、出願書類を元に選考します。
・「伊藤隼・マサ代・孝子奨学金」は、「一般奨学金」出願者の中から選考し、本人に希
 望の確認を行います。
 当会の
特徴
・奨学金は無利子です。
・里見奨学会(返済不要)は「一般奨学金」出願者の中から選考し、本人に希望の確認を行
 い里見奨学会に推薦します。
公益財団法人 里見奨学会  
募集人員  給付金額(月額) 
1年生 8名(予定)
 文系学部、理工系学部問わず
(但し、医学部、薬学部国家試験課程除く)
60,000円 
 申込み
方法
 ・願書類を揃えて、直接当会へ申込んでください。
 (出願様式は募集要項を確認してください)
 その他  日本学生支援機構などの奨学金(貸与型)との重複はできません。(併願可)

募集要項・願書は大分県内の各高等学校に送付しますので、希望される方は在学高等学校、出身高等学校の担当の先生までお問合せください。

                 詳しくはこちらをご覧ください。
                
              ※願書(P5〜P6)は両面印刷してください。


                    ポスターPDF (A4 縮小版)

                   

大分県奨学会
〒870−8503 大分市府内町3丁目10番1号 大分県教育庁(県庁舎別館)
電話 097−506−5620 FAX 097−533−7484 
お問い合せはコチラから>>お問い合わせはコチラからお願いします